ご葬儀お役立ちコラム

【迎え盆】

【迎え盆】
栃木県小山市でお別れのお手伝いをさせていただいております、小山あんしん葬祭です。
一般的にお盆の期間は、【8月13日~8月16日】とされています。
地域によっては、【7月13日~7月16日】に行う場合もあります。
お盆開始を示す【迎え盆】。
本日、8月13日が迎え盆当日になります。
ご家族様でお墓参りをされ、ご先祖様の霊を呼び込むための迎え火を墓前で灯したり、寺院で火種をいただいたりします。
実施する時間帯は、周囲が薄暗くなり始めた夕方が望ましいです。
夕方よりも早い時間帯だと点火しているのか分かりづらく、完全に日が落ちてからでは、周囲が暗くなりすぎて危険ですので、夕方に行うようにしましょう。
墓前で火を灯さない場合は、ご自宅で灯します。
ですが、お住まいがアパートやマンションなどの集合住宅の場合、火を灯すこと自体が難しいかと思います。
その場合、盆提灯が迎え火の役割を果たします。
お盆の期間中は、灯明を絶やさないようにしましょう。
夜間は基本的に消すことが多いですが、地域によっては夜通しつける場合もあります。
小山あんしん葬祭では、お盆期間中でもご葬儀のご依頼・ご相談を承っておりますので、お気軽にご相談ください。